大和郡山市にて一般住宅の外壁塗装・弊社が使うと塗料の耐久性がどれくらいい?



工事のきっかけ!!
築35年以上が経過し、外壁の色あせや汚れなど気になり始めた。現場調査に伺った際には、外壁のチョーキング現象(手に白い粉が付く状態)雨樋の劣化、庇や木製門柱の色あせも確認されました。建物全体に経年劣化が見られ、このまま放置すると雨漏りや部材の腐食につながる可能性があったため、外壁塗装と付帯部のメンテナンスを含めた工事をご提案しました。
よくお客様などから外壁塗装の塗り替えの目安は? 外壁塗装を行ってから15年~20年といったところですね!
外壁の状態によりますが、チョーキング現象が発生など塗膜の劣化などになりますが、ひび割れがかなり多くなる前にご依頼が一番ベストになります。
弊社が使う塗料がどれくらいいいのか? よく聞かれますが、まず塗料自体が高く高級な塗料と考えてください。
塗膜の長持ちさ、耐久性など全く他社とは異なります。 安くで値段を決めるのはNGだと思ってください。
外壁の塗膜が数年でボコボコに膨らみ数年で剥がれなどが発生致しますよ。 他社は安い塗料を使い数百万で工事を考えている業者はいます。
塗り替えてから数年でこのようになりました。で弊社にご依頼がかなりきます。
外壁のブラウン色からピンクホワイトにかなり洋風に仕上げりかなり明るい外壁に仕上げました。
よくお客様などから外壁塗装の塗り替えの目安は? 外壁塗装を行ってから15年~20年といったところですね!
外壁の状態によりますが、チョーキング現象が発生など塗膜の劣化などになりますが、ひび割れがかなり多くなる前にご依頼が一番ベストになります。
弊社が使う塗料がどれくらいいいのか? よく聞かれますが、まず塗料自体が高く高級な塗料と考えてください。
塗膜の長持ちさ、耐久性など全く他社とは異なります。 安くで値段を決めるのはNGだと思ってください。
外壁の塗膜が数年でボコボコに膨らみ数年で剥がれなどが発生致しますよ。 他社は安い塗料を使い数百万で工事を考えている業者はいます。
塗り替えてから数年でこのようになりました。で弊社にご依頼がかなりきます。
外壁のブラウン色からピンクホワイトにかなり洋風に仕上げりかなり明るい外壁に仕上げました。
外壁塗装の基本! 高圧洗浄!!


高圧洗浄は塗料の密着性を上げます。高圧洗浄はきちんと行います。 いくらいい塗料を使って塗膜が剥がれるのは高圧洗浄を適当に行っている可能性がございます。
高圧洗浄はきちんと丁寧に行っていきます。
次はコーキング作業に入ります。
コーキングのひび割れ補修を行います!


雨水の浸入や素材の動き(伸縮)を吸収する役割を持ちます。
そのコーキング自体にひび割れが出ると、防水性や気密性が落ち、やがて雨漏りや外壁内部が腐食して室内の雨漏りを発生致します。
水性カチオンシーラーの吹き付け 下地の強化!!


「シーラー」とは、上塗り塗料をしっかり密着させるために接着剤のような役割をする塗料のこと。特に「カチオン型」は、プラスの電気的性質を持ち
、壁の微細な凹凸や劣化した素材に強力に吸着して固める力があります。
モルタルやサイデイング壁などに使用致します。外壁はシーラーは弊社は水性カチオンでガチガチに固めます。密着性がかなりいいのでかなりおすすめのシーラーになります。
微弾性パーフェクトフィラー下塗り、これはめちゃくちゃいい塗料になります。


その中でもパーフェクトフィラーは 微弾性タイプで、外壁の動きに追従しやすく、ひび割れの再発を防ぎながら塗装面をしっかり守ってくれます。
パーフェクトフィラーは他の微弾性と比べて、他のメーカーは微弾性が少量でしか入っていません!ニッペの微弾性のフィラーは柔軟性が多いです!ニッペの微弾性はかなり弊社は使います。
ローラーで分厚く塗っていきます。
仕上げパーフェクトトップ 紫外線の劣化を防ぎます! かなりおすすめ塗料です!


パーフェクトトップは、このラジカルを抑える成分を配合しており、外壁を長く美しく守ることができます。 パーフェクトトップはシリコン樹脂とフッ素の中間くらいの効果がありますので耐久性はかなり高いです。
耐久性で言いますと13年~15年くらいの耐久性があり通常のシリコン塗料と比べてはるかにいいです。 ローラーで仕上げて塗膜を強化していきます!ローラーで二回塗り仕上げると塗膜が分厚くなります。
弊社はかなりパーフェクトトップで仕上げますがすごい効果ですね!! 塗膜の剝れは弊社はクレームはありません!!
庇塗装 ファインSI こちらもおすすめ塗料!


シリコンなので色褪せなどカビ苔を防ぎます。
今回は錆止めは無しで仕上げましたが、庇が銅板など錆びている場合はケレン作業を行い、錆止めを塗布してシリコン塗料で塗装していきます。
雨樋もファインSIで塗装していきます!


シャッターの塗装の塗装!


シャッターは雨などで錆びなどが発生していることが多いですが、今回は錆がありませんのでケレンして錆び止めを塗る必要がありません! 錆びの場合はケレンで錆止め塗布!
シャッターは構造が細かい場所がありますので全体に吹き付けで行います。
お問い合わせ内容はこちらから!
“株式会社 和田塗建”では
雨漏りや現場調査など無料点検でおこなっております!
雨漏りや現場調査など無料点検でおこなっております!
リフォーム・外壁塗装・屋根塗装・屋根の葺き替え
屋根カバー工法・工場リフォーム・工場スレート張り替え
工場スレートカバー工法・工場床塗装・カーポート張り替え
テラス張り替え・外構工事・クロス張り替え・トイレ入れ替え
キッチン入れ替え・アスファルト打ち替え・解体工事等
工事をさせて頂いております!
お気軽にお問合わせして下さいね!
0120-99-7817です!
よろしくお願いいたします!
最後までご閲覧ありがとうございました!