田原本町の瓦屋根の雨漏り!屋根全部新しく!屋根葺き替工事!



工事のきっかけ!
今回は築年40年以上の平屋の屋根葺き替え工事を致しました! 現場調査で天井の雨漏り、原因の屋根を確認したところ、瓦の割れなど、全体の瓦のズレ、漆喰が劣化して落下して最悪な状態でした。
瓦の積み直しなどありますが下地が腐食している可能性が十分ありますので積み直しや漆喰工事など数年の耐久性しかないため!
今回の屋根を全体に新しく屋根の交換!屋根葺き替え工事を行いました!長期間のメンテナンス不要!約40年の耐久性あり!かなりおすすめです!
今回は屋根葺き替え工事の流れなど!今回使った屋根材軽量型イーグルエクサーについて解説していきたいと思います!
瓦の積み直しなどありますが下地が腐食している可能性が十分ありますので積み直しや漆喰工事など数年の耐久性しかないため!
今回の屋根を全体に新しく屋根の交換!屋根葺き替え工事を行いました!長期間のメンテナンス不要!約40年の耐久性あり!かなりおすすめです!
今回は屋根葺き替え工事の流れなど!今回使った屋根材軽量型イーグルエクサーについて解説していきたいと思います!
劣化した瓦屋根を撤去(瓦)


棟瓦(屋根の頂点部分)には漆喰や土が使用されている場合があり、雨水を通す原因になるため、これも合わせて撤去します。新しい屋根材は漆喰を塗る必要はありません!
葺き土も回収していきますよ~!屋根の重い原因!


昔の屋根が重たいなど地震で崩れるといった話がありますがこれは葺き土と和瓦の重い原因です。
屋根葺き替え工事には使わないので葺き土はすべて回収します!
バラ板の腐食これは雨漏りの原因に!


幅が約10cm前後の細長い木材を、屋根の骨組み(垂木)に一定の間隔をあけて打ち付けて敷き詰めています。
現在主流の「合板(コンパネ)」とは違い、板と板の間に隙間があるのが特徴です。
40年以上経っていますのでかなりバラ板味が出ていますね!雨漏り箇所がこれで見たらすぐに分かりますね!
バラ板の上に野地板と呼ばれる板を設置していきます!
野地板の設置!


さらにこの上に防水紙を引きさらに、防水強化!!
改質アスファルトルーフィング!引いていきます!これはすごい!


屋根葺き替え工事以外カラーベスト屋根のカバー工法の場合でも改質アスファルトルーフィングは弊社は使います。防水紙のなかでも一番強い耐久性があると言われてます!
屋根材 イーグルエクサー遮熱型! 平板瓦!


イーグルエクサーは防災瓦と言われています!防災なので地震などにかなり強く作られています!耐震性にも強い!
イーグルエクサー遮熱効果と軽量型で葺き替え工事にはかなりいい屋根材になります!耐久性をかなり高く!約40年くらい長期的に見れる感じになります!
お問い合わせ内容はこちらから!
“株式会社 和田塗建”では
雨漏りや現場調査など無料点検でおこなっております!
雨漏りや現場調査など無料点検でおこなっております!
リフォーム・外壁塗装・屋根塗装・屋根の葺き替え
屋根カバー工法・工場リフォーム・工場スレート張り替え
工場スレートカバー工法・工場床塗装・カーポート張り替え
テラス張り替え・外構工事・クロス張り替え・トイレ入れ替え
キッチン入れ替え・アスファルト打ち替え・解体工事等
工事をさせて頂いております!
お気軽にお問合わせして下さいね!
0120-99-7817です!
よろしくお願いいたします!
最後までご閲覧ありがとうございました!