吉野町 戸建て外壁の経年劣化コケやカビで汚れ 安心できる業者
工事のきっかけ!
吉野町○○様です!
築年数が
20年経過して経年劣化でサイディングの目地や
外壁の汚れやコケが気になって点検依頼をした!その点検の際、全体に見てもらって分かりやすい説明と現場経験もあってキチンとした会社なので工事依頼をすることにした!見積もり提出時もかなり分かりやすい説明だったので安心出来た!
コケを撤去後!コケの怖さも説明!
の外壁のコケ状況です!高圧洗浄で綺麗にしました!コケはなかなか取れない場合があります!特に北面にコケが繁殖します!
外壁にコケが生えてきた時の原因と対処法はどうするのか?最近、外壁のコケが目立ってきていて困っているとか汚いと思ってる方はいませんか?いますよね!
お家のコケをどうにかしたいと悩んでいる方に向けて、外壁にコケが生える原因と対処法、予防策を書いていきますね!。
コケを放っておくと、お家の見た目が悪くなるだけではなく、外壁の劣化が進んでしまうなどさまざまなトラブルの元になります。
自分でホームセンターにある洗浄機で除去する方法と専門業者に依頼する場合についても書いていきますので、適切にコケを対処するための参考にしてみてくださいね。
コケは、胞子(コケの元となる生殖細胞)が適度な水分と日光が得られる場所に雨や風で飛ばされてきて、胞子が発芽することで発生します。
日当たりや湿度などコケが生えやすい条件が揃っている場合は、注意が必要となります。勿論、立地条件によって変わりますが!
水場が近くにあり湖や川など、水場が近くにある家の外壁にはコケが生えやすくなります。湿度が適度に高い場所になるため、コケが繁殖しやすくなってしまうのです。
日当たりが悪く風通しが悪い場所も危険ですね!
これも日光があまり当たらず風通しが悪いことで、コケが発生する適度な水分と日光が得られる条件を作ってしまいます。
樹木が近くにある場合コケの発生源となる胞子は、自然が多い場所に生息しています。
近くに森や木々がある場所に住んでいるとか庭に木を沢山植えているっていう場合は雨・空気・風によって胞子が運ばれてくる可能性が高くなります。
外壁の中の断熱材が湿気ている場合は外壁の劣化が進み、内部にある断熱材が湿気ている場合は、その外壁の表面にコケが発生しやすくなります。
一概には言えませんがそういう場合もあり得ます!モルタル壁の場合やサイディングの直貼りの場合とかいろんな原因が考えられます!
このように、コケが生えてしまう原因はいくつかあります。
コケを除去したとしても根本的な原因がなくならない限り、残念ながら再度コケが発生してしまう可能性ってあります!
コケを放っておくとどうなるでしょうか?生えてきたコケを長い間放っておくと、建物自体に悪い影響を与えることに繋がります。
長期間コケがへばり付いていると、外壁の表面に水分が溜まったままの状態がつづき、外壁の劣化を早めてしまいます。
コケにより外壁が劣化することで、水気が建物の内部にを侵入してしまいます。そうすることで、建物を支える躯体が腐敗してしまう恐れがあります。
コケが原因となってカビが発生することもあります。カビが繁殖すると、感染症やアレルギーなど人体に影響を及ぼす危険性もあります。
サイディングのように、表面がツルツルとしていて水を含みにくい外壁はコケが生えにくいです。外壁の仕上げ材により変わってきますが
そのため、艶あり塗装で仕上げた外壁は基本的にコケが発生しにくくなります。最近では塗料も良くなってきています!防カビ剤入りや防藻剤入りの塗料も沢山あります!
高圧洗浄!
喜んでくれています(裏面は依頼がないと塗装は致しません)
目地コーキング!
事になります!弊社ではコーキングは柔軟性のあるコーキングを使用しております!長くなるので別の記事で書いていきますね!
外壁の仕上げ!
シーラーの写真が分かりにくくて省いています!このお家は2Fと1Fの色を変えている為、すべては載せていませんがこのように吹付けで
仕上げをしております!勿論、仕上げは防カビ・防藻が入っていいる仕上げ材となっています!
付帯工事部分は施工事例ではなくてブログで紹介していきますね!
困ったら現場経験豊富な株式会社
和田塗建
へお気軽にお問合せ下さいね!0120-95-7722です!宜しくお願い致します!最後までありがとうございました!