大和郡山市で外壁塗装を検討している方へ!他と何が違うのか?必須!!


外壁塗装について!必ず見てください!見ないと後悔!
皆様の中でお家を塗り替えの際にどの業者に頼んだらいいの? などかなり考えるお客様がかなり多いのではないでしょうか? 正直に言いますが値段を気にしてしまうとそこまでで終わりです。
弊社はお客様の住宅~工場まで外壁塗装・屋根塗装を行ってきましたがクレームはありません!!
やったり外壁屋根を塗装するにあたって数百万かかります。かなり慎重に業者も決めるかたなどいらっしゃいます。
この業者はどんな塗料を使っているのかなど? 残念ながら塗料が良いだけでは長持ちは致しません! 塗装を行う流れや工程も関係あります。
弊社が使う塗料に関しましてはお客様に提案させていただいているのはすべて暴露試験済みの塗料になります!他社などは塗料を使っていないのにいいですよ~!
など言ってきますが弊社の社長は現場上がりの30年以上の職人さんなのですべて経験と確実に教えてもらっています!
今回のブログに関しては真剣に外壁塗装や屋根塗装の塗り替えを検討している方や今後本当に長持ちさせたい方向けに書いております。 是非ごご覧ください
ベランダ防水など外壁の付帯部分塗装など他にもブログを書いております!是非したのタイトルからチェックお願い致します。
大和郡山市でベランダ防水の塗膜の膨れ!FRP防水工事で解決!
奈良市にて戸建て住宅付帯部分塗装に高性能ファインSIを採用!高耐久性!
【外壁塗装の豆知識】塗料の種類と特徴(シリコン・フッ素・無機)
高圧洗浄の様子! これで耐久性が大幅に変わります!
外壁に関してはカビ、チョーキング(旧塗膜の劣化)など発生しております!それを落とし新しい塗料を密着させる役割があります。外壁全体に3回洗浄!
屋根に関しても同じです。カビ苔が付着しています。 弊社は屋根の場合は下から上にかけて洗浄! これは屋根材の裏部分の隙間からも汚れがあるからです。
上から下に洗浄を行ってしまうと流した汚れが屋根材の小口隙間の部分に入り、屋根を塗装している最中に出てくる可能性もあるからです。弊社はここまで考えて塗装を行っています。(屋根場合は全体4回洗浄)
外壁や屋根の洗浄は本当に大事な作業です。そこまで意識していない業者もいると思います。新しい塗料の土台ですね土台がしっかりしていないと意味がありません!
外壁のひび割れコーキング補修! 特殊コーキング! これはかなりいい!
ここでひび割れやサイデイング壁の目路部分のコーキング! 外壁はここでひび割れなど発生などしますが住宅は1年ごとに約1cm動くと言われています。それでひび割れ発生致します。
ここで伸縮性の高い!300倍率のコーキングを使います!耐久性は15年と言われています!
一般的な安いコーキングは 硬くなりやすい → 動きに追従できず切れる。(変成シリコン・ノンブリード) は柔らかさ(伸縮性)が高く、動きについていくので 切れにくい!
コーキング材も何を使うかによって外壁の耐久性など目地部分の劣化など防いでくれます!このコーキング材は弊社は屋根材の割れなどにも使います!
シーラー塗装! 弊社はシーラーはカチオンシーラー!
弊社はニッペの水性カチオンシーラーを使います!カチオンとは? 外壁の表面には、汚れや劣化により マイナスの電気(−) を帯びた部分が多くなります。
カチオンは プラス(+) の電気を持っているので、マイナス(−)の壁に 磁石のように引き付いて強く密着 します。
外壁全体にガチガチに固めて上塗りや下塗りなどの塗料の密着性を上がます!シーラーはカチオン性以外は弊社は使いません!
外壁の耐久性にも普通に関係します!
下塗り微弾性フィラー ひび割れを再発を防ぐ!これは使う業者は少ない!
微弾性は柔らかすぎず硬すぎず!下地補修+防水+クラックに追従できる「弾性下塗り」です。これがあることで、上塗り塗料の性能が最大限に発揮されます。
弊社はその中でのニッペの微弾性フィラーを使います!微弾性は色んなメーカーがありますがニッペの微弾性フィラーが一番効果が発揮きました。(暴露試験済み)
マスチックローラーで厚塗りしていきます! これでモルタル壁などひび割れの再発を防ぐ効果がありますよ! これを使う業者もかなり限られています。
サイデイング壁の場合は稀に使います。
上塗り パーフェクトトップ! グランセラトップ2種!かなりいい塗料これは弊社のおすすめ塗料!
・パーフェクトトップ
まずはパーフェクトトップからのご説明に入っていきます!外壁用の水性1液ラジカル制御型アクリルシリコン樹脂塗料です。
紫外線で塗膜が劣化するときに発生するラジカル(劣化因子)を捕まえて無害化する仕組みを持ち、色あせ・チョーキング(白い粉)を抑えます。
耐久性(約13年~15年)弊社は一番パーフェクトトップで塗装を行ってきてますがこの塗料はかなりの耐久性をもっているので紫外線を弾く効果などシリコンフッ素の中間の耐久性
外壁をかなり長持ちさせる塗料になっております!
・グランセラトップ無機塗料
日本ペイントが開発した外壁用 無機塗料です。無機”とは 石やガラスと同じ成分(無機成分)を主成分にした塗料 のことです。無機物は 紫外線・熱に強く、劣化しにくい のが特徴
パーフェクトトップ比べて5年以上の耐久性が高いです!ですが紫外線を弾く効果がないのでどちらにしてもどちらもいい塗料なのですが耐久性が高いか高くないかだと思ってください。
グランセラトップは耐久性20年と言われています! 無機塗料はフッ素よりも耐久性が高いです。無機塗料はめちゃくちゃ高いイメージですよね!
高いのは高いですがグランセラはかなりその中でも安いほうです
弊社はグランセラは塗料自体の単価は高いですが一番肝心なのはお客様の住宅の今後を考え提案させていただいております!
快適に住めて喜んでもらえば弊社は嬉しいのでグランセラやパーフェクトトップをおすすめすることが多いです!
仕上がに塗る塗料も何を塗るかで変わります!特にかなり多いのはOEM商品が多いので塗料名を記載していない業者には気をつけてください。
弊社は使う外壁塗装の塗料はこのような感じになります。次は屋根塗装に関してのご説明に入っていきます。
屋根塗装 ハイルーフマイルドシリコン遮熱型! 弊社の屋根塗装クレームなし!
弊社は屋根塗装は外壁塗装と同じタイミングで提案させていただいております。
外壁塗装を行う際に架設足場を設置致しますがその足場費用がかかります。
その際外壁塗装だけ行ってまた数年後屋根塗装で足場が必要になりますそうしてしまうと足場代が無駄になります
弊社は外壁塗装と同じタイミングで屋根塗装を提案させていただいております。
屋根塗装は高圧洗浄を行って屋根材が割れがある場合はコーキングで補修していきます!
外壁などはシーラーなど塗布していきますが屋根は必要ありません!
弊社は大同塗料のハイルーフマイルドシリコン遮熱型 2液弱溶剤型塗料になります。
シリコン塗料になります!2液なので密着性が強くシーラー不要!
さらに遮熱型なので太陽の熱を弾く効果があり!室内の温度も和らげ快適に住める状態になります。
さらに真夏の屋根素足で登れます(笑)耐久性は約20年くらい! 屋根に艶が無くなった場合は効果が切れたと思ってください。
作業につきましては1回目は風など現場の状況を見て吹き付け作業を行います!
2回目はローラーで塗っていきます!
弊社はこちらのマイルドシリコンで瓦屋根やカラーベストや鉄板屋根など塗装を行っていますがクレームはございません!
よく剝れなどございますか?マイルドシリコンは剥がれませんか?など言われますが全くそんなことありません!
剝れるものを弊社は使いません!
お問い合わせ内容はこちらから!
雨漏りや現場調査など無料点検でおこなっております!
リフォーム・外壁塗装・屋根塗装・屋根の葺き替え
屋根カバー工法・工場リフォーム・工場スレート張り替え
工場スレートカバー工法・工場床塗装・カーポート張り替え
テラス張り替え・外構工事・クロス張り替え・トイレ入れ替え
キッチン入れ替え・アスファルト打ち替え・解体工事等
工事をさせて頂いております!
お気軽にお問合わせして下さいね!
0120-99-7817です!
よろしくお願いいたします!
最後までご閲覧ありがとうございました!